土佐清水市教育センター

本文へスキップ



トップページ教育研究所少年補導センターあすなろ教室SSWダウンロードアクセスリンク

土佐清水市教育センターでは、教育研究所、少年補導センター、あすなろ教室(教育支援センター)、
SSW(スクールソーシャルワーカー) 家庭児童相談室が連携し、土佐清水市の子どもたちの
すこやかな成長を見守りながら活動しています。

新着情報news


NEW 8月5日(土) お知らせ
☆本日のあしずりまつり特別夜間補導(徒歩)は、悪天候が予想されるため中止します。
 ※本日の巡回は補導センター職員が補導車両でパトロールを行います。
    
☆花火大会は予定通り午後8時より実施しますので、土佐清水のダイナミックな花火をせひご覧ください!


2023年6月29日
7月行事予定
2023年6月2日
6月行事予定
2023年5月11日     
4月行事予定  5月行事予定 
研究所だより4月号 研究所だより5月号 更新しました
2022年7月20日       
5 6 7月行事予定
2022年3月29日       
2021年度研究所だよりを更新しました
2022年3月29日       
4月行事予定
2022年2月28日       
3月行事予定
2022年2月21日       
令和4年「春のあんしんネット・新学期一斉行動」について
2021年12月16日      
少年補導センター便りを更新しました
2021年11月24日
じぶん理解(自己理解)ついて【カウンセラーの部屋更新!】
2021年7月14日       
リフレーミングついて【カウンセラーの部屋】
2021年6月23日       
ネット依存について【カウンセラーの部屋】
2021年5月31日       
研究所便り 4月号 5月号を更新しました
2021年5月19日       
ストレスや不安について【カウンセラーの部屋】
2021年4月20日       
アウトリーチ型スクールカウンセラーの紹介
 
 
スマートフォン・タブレットPC等のネット犯罪防止
      

直近の行事予定topics

土佐清水市教育センター

〒787-0325
土佐清水市栄町6-13
TEL 0880-82-3015
FAX 0880-83-0782

教育研究所
TEL 0880-82-3015
FAX 0880-83-0782
tosashimizu-l@city.tosashimizu.lg.jp

少年補導センター
TEL 0880-82-3501
shimizu-b@city.tosashimizu.lg.jp

あすなろ教室
TEL 0880-82-3016


家庭児童相談室
TEL 0880-82-0355
kajisou@city.tosashimizu.lg.jp

SSW
TEL 0880-82-3016


補導センターだより

平成28年度探究的な授業づくりのための教 育課程研究実践事業(学校図書館活用型)

土佐清水NOW

事務部会HP

小松カウンセラーの部屋